1~4年生で夢前方面へ校外学習へ行きました。行き先は、ゆめさきの森公園とヤマサ蒲鉾工場です。
ゆめさきの森公園では、施設の方に園内を案内していただき、香りのする木や日本で最も大きな葉をつける木など、いろいろな木を見て回りました。
途中、リスにも出会いました。たいへん珍しいことだそうで、子どもたちも夢中でリスを見ました。森のエビフライといわれるリスの食べかすも見せてもらい、十分に楽しみました。
次の目的地は、かまぼこ工場です。
坂をあがっていくと、大きなかにのツメのオブジェや魚のオブジェが見えました。中に入って、かまぼこやちくわができる行程を見学することで、それぞれのオブジェのある理由がわかりました。いただいたおみやげも、家で家族とおいしく食べました。作っているものだけでなく働く人にも目をむけた見学ができました。


