長谷小学校のみなさん、元気にしていますか?いつもと違うゴールデンウィークとなりましたが、気分転換を図りながら楽しく過ごしましょう。今日は、花や野菜の種植えについてお伝えします。
種クイズ①ここをクリック
種クイズ②ここをクリック
種クイズ③ここをクリック
種クイズ④ここをクリック
種クイズ⑤ここをクリック
種の植え方ここをクリック
2020/4/30
長谷小学校のみなさん、元気にしていますか?いつもと違うゴールデンウィークとなりましたが、気分転換を図りながら楽しく過ごしましょう。今日は、花や野菜の種植えについてお伝えします。
種クイズ①ここをクリック
種クイズ②ここをクリック
種クイズ③ここをクリック
種クイズ④ここをクリック
種クイズ⑤ここをクリック
種の植え方ここをクリック
— posted by 長谷小学校 at 11:43 am
2020/4/28
長谷小学校のみなさん、規則正しい生活を送っていますか?臨時休業中にみなさんが作った鯉のぼりが、全部集まりました。どんな鯉のぼりができたかな?ここをクリック
それらを集めて、長谷小学校オリジナルの鯉のぼりを作成しました。どんな鯉のぼりができたでしょうか?お父さん鯉のぼりの完成!ここをクリック
お母さん鯉のぼりの完成!ここをクリック
子ども鯉のぼりの完成!ここをクリック
— posted by 長谷小学校 at 03:50 pm
2020/4/27
長谷小学校のみなさん、元気ですか?コロナウィルス感染症のため臨時休校が長引いています。先生たちは、学校再開を心待ちにし、みなさんが楽しく学校生活を送れるように準備をしています。
今日は、どんな準備をしたのでしょうか?
— posted by 長谷小学校 at 03:00 pm
2020/4/24
長谷小学校みなさん、元気に過ごしていますか?太鼓の基礎打ちの練習をしていますか?今回は、龍神太鼓のバチ回しの練習です。新聞紙を丸めたものを使って、基礎打ちの合わせて練習しましょう!
慣れてきたら、上級編に挑戦してみよう!
その1ここをクリック
その2ここをクリック
— posted by 長谷小学校 at 09:32 am
2020/4/23
みなさんお元気ですか?今回は、ヘルスタイム~新型コロナウイルスについて いっしょに考えよう~をお届けします。目に見えない相手との戦いが続きますね。しっかり学んで、自分はどうするのか?自分はどうできるのか?考えて行動できるようになってほしいです。
パート2ここをクリック
— posted by 長谷小学校 at 11:09 am
2020/4/21
みなさんお元気ですか?今回は、ヘルスタイム~新型コロナウイルスについて いっしょに考えよう~をお届けします。目に見えない相手との戦いが続きますね。しっかり学んで、自分はどうするのか?自分はどうできるのか?考えて行動できるようになってほしいです。
パート1
— posted by 長谷小学校 at 03:16 pm
2020/4/20
長谷小学校のみなさん、臨時休校が続いていますが、ストレスはたまっていませんか!ソトレス解消のために大きな声で歌ってみましょう!今日の曲は、「長谷小学校 校歌」 です。
練習編ここをクリック
伴奏編ここをクリック
— posted by 長谷小学校 at 04:50 pm
2020/4/17
長谷小学校のみなさん、運動していますか?体を動かして体力をつけることも、コロナウィルス感染症予防には大切です。今日は、縄跳びの跳び方を紹介します。参考にしてみましょう。
前跳びここをクリック
二重跳びここをクリック
— posted by 長谷小学校 at 01:48 pm
2020/4/15
長谷小学校のみなさん、元気に過ごしていますか?しばらく太鼓の練習ができていませんが、ここ動画を見て基礎打ちの練習をしましょう。
— posted by 長谷小学校 at 01:35 pm
2020/4/13
下校前,各教室から子どもたちが運動場へ飛び出して来ました。みんな元気に一輪車に乗ったりボールで遊んだりブランコに乗ったり。この日は中学校で入学式を済ませたお兄さんお姉さんたちが制服姿を見せに来てくれました。中学生と小学生が一緒に遊ぶ姿は長谷小学校ならではの風景です。笑顔いっぱいの楽しいひとときでした。
— posted by 長谷小学校 at 01:42 pm
2020/4/8
入学式が終わって,上級生の人たちが退場した後,1年生は体育館や玄関前で記念撮影をしました。体育館は5年生6年生のがんばりで,あっという間に片付きました。2年生3年生4年生も立派な態度で式に臨み,温かい拍手と歌声で1年生を迎えました。さあ,全校生が揃い,長谷小学校の1年がスタートしました。
— posted by 長谷小学校 at 07:16 pm