5・6年生は、図画工作の学習で電動糸のこぎりを使って1枚の板からとても素敵な作品を作り上げました。その製作過程は、①1枚の板に下書きなしで、糸のこで自由な形に切っていきます。②糸のこで思いつくまま自由に切った形を見て、どんなふうに組み合わせるか考えます。③組み合わせる板に電動糸のこで切り込みを作ります。④作った切り込みと切り込みを組み合わせ、バランスを考えながら組み立てていきます。⑤一度組み立てが終わると分解してパーツに色を塗ります。⑥色を塗ったパーツを組み立てて完成です。児童の想像する力は、無限大です。個性豊かな素敵な作品を紹介します。
<作品のタイトル>★カラフルな鳥 ★島のような船 ★美術館とかのメッセージ性の強いもの ★ブルーワールド ★森の生き物と海の生き物 ★カラフル島

糸のこでスイスイ。下書きなしでも、自由にどんどんパーツを切っていきます。

このパーツは、ここがいいかな。創造力を駆使して、作品がで
きあがってきました。

パーツの色も組み立てを考えて、慎重に塗ります。

素敵な作品の完成です。どのタイトルの作品かわかりますか?

みんな違って、みんないい。 素晴らしい、個性的な作品ですね。