暑い中ですが、頑張っています。美術の授業では、パソコンルームでデザインの見本を検索しています。体育の授業では、体力測定をしています。水分補給を欠かせません。給食前の手洗いを念入りに行います。




種目別大会、サッカー部と卓球部です。吹奏楽部の演奏会の様子です。




長い2学期となります。Are you ready ? みんなで乗り越えていきましょう。
2020/8/19
暑い中ですが、頑張っています。美術の授業では、パソコンルームでデザインの見本を検索しています。体育の授業では、体力測定をしています。水分補給を欠かせません。給食前の手洗いを念入りに行います。
種目別大会、サッカー部と卓球部です。吹奏楽部の演奏会の様子です。
長い2学期となります。Are you ready ? みんなで乗り越えていきましょう。
— posted by 神河中学校 at 01:37 pm
2020/8/7
6月から再開された学校ですが、今日で1学期が終了しました。この間、コロナウィルスの影響で学校行事もかなり縮小されました。とりわけ1年生は歓迎行事もなくなり、単調な日々でした。そこで、学期の終わりに学年レクリエーションを行いました。
体育館から元気な歓声が聞こえてきました。明日からは種目別大会の続きです。野球部・サッカー部・男女卓球部が試合を控えています。吹奏楽部の演奏会もあります。それでは健康に留意して夏をお過ごし下さい。
先週の大会の様子です。— posted by 神河中学校 at 07:12 pm
2020/8/1
8月は種目別大会で幕開けです。陸上部・ソフトテニス部・バレー部が朝早くから出発しました。野球部の26日の試合が順延となり、卓球部以外は本日が初戦となります。本校はソフトボール部が会場となっています。
7月22日には壮行会が行われました。3密回避のために例年とは違った形でしたが、各部キャプテンの力強い選手宣誓も聞くことができました。2年生のみなさん、運営ありがとうございました。
ソフトボール部は7月24日に神崎郡の交流戦(協会主催)も行われました。いいプレーが随所に見られました。
ブラスバンド部は9日に演奏会が行われます。
それでは、本日からの大会、みなさん頑張ってきて下さい。
8月1日2日の結果は、学校便り8月臨時号に掲載しています。ご覧下さい。
— posted by 神河中学校 at 06:57 am