昨日は寺前幼稚園に行って交通安全教室をしました。寺前のお友だちや寺前の未就園児さんと一緒に「信号の渡り方」「イカのおすし」について教えてもらいました。「イカ」・・・行かない、「の」・・・乗らない、「お」・・・大きな声で叫ぶ、「す」・・・すぐ逃げる、「し」・・・知らせる、と「知らない人についていかない」ことや、信号を渡る時には青信号でも車がきてないか左右を確かめてから渡ることなどを守って、楽しい夏休みを過ごせるといいですね。

鬼ごっこ、楽しかったよ

交通安全教室が始まったよ

信号の渡り方を教えてもらったよ

話を聞いて覚えるね

渡ってみるね

もも組(年長)のみんなと絵本を見たよ

わらべうたもしたよ。たのしかった


ハッピー給食で違うクラスに行ってもいいんだよ。年少さんも一緒に食べたよ