

いずみ会の方に、食育の話をしていただきました。年長児は、さくら組で・・・

『あかのたべもの』『きいろのたべもの』「みどりのたべもの』の、大切さを教えてもらったよ。

年少児は、遊戯室で食育の話をしてもらったよ


グリーンダンス♪も踊っちゃおう!

グループに分かれて、おにぎりしんけんすいじゃくを楽しみました。

おにぎりの裏面は、おにぎりの具・・・鮭・おかか・ワカメ等など

「私は、うめぼし!!」「ぼくは、おかか!!」

みどりのゴーカートも作っちゃおう


信号カバーを、ペアで作成中

「今日は、恐竜の色塗りをする?」「何色にしようかな?」

年長児が水のりを量り、年少児は、スライムをくるくるまぜています。さて?さて?何ができるのかな~。

ほう砂水にそろ~りそろりと水のり入れて・・・

「明日は、何を作る?」と相談中で~す


片付けもみんなで力を合わせて頑張るぞ!!