



























2018/6/15
— posted by 越知谷幼稚園 at 04:53 pm
越知谷のお友だちが来てくれて、いっしょにいろいろなことを楽しんだ2日間でした。
1日目は、鍵盤ハーモニカ教室でした。
鍵盤ハーモニカの使い方、吹き方、片付け方などいろいろ教えてもらいました。
2日目は、いずみ会とのクッキングでした。
水羊羹ボンボン、フルーツ牛乳寒天ボンボンを作りました。
2つの他にも和菓子(水無月)も食べて、とってもおいしかったです。
— posted by 長谷幼稚園 at 04:18 pm
2018/6/14
寺前幼稚園では今年度もハッピータイムがスタートしました。年長児と年少児が一同に集まって、一緒に歌を歌い、わらべうたやじゃんけんをしたり、紙芝居を見たり・・・楽しいひとときをみんなで共有します。ペアのお友だちに限らず、いろいろなお友だちとふれ合う機会にしたいと思います。
— posted by 寺前幼稚園 at 04:02 pm
— posted by 神崎幼稚園 at 03:24 pm
2018/6/13
— posted by 越知谷幼稚園 at 04:39 pm
今日は久しぶりに雲の間からお日様が顔を出し、寺前幼稚園の園児たちもウキウキと戸外遊びを楽しみました。昨日は、未就園児ひまわりくらぶのお友だちとの交流第二回目でした。今回は一緒に好きな遊びをした後、各クラスに入ってわらべうたやいすとりゲームなどのふれあい遊びを楽しみました。最初はどきどきしていた小さなお友だちも、園児とふれあう中で自然と笑顔が出てきました。園児たちもとても優しくかかわっていました。次回はJA農園でのジャガイモ掘りです。お楽しみに!!
— posted by 寺前幼稚園 at 02:53 pm
2018/6/12
小学校3,4年生と園長先生、小学校の先生に手伝ってもらって、幼稚園のプールを掃除しました。
雨が気になりましたが、掃除をする時間には雨は降らず、掃除をすることができました。
すごく汚れていたプールが、みんなの力ですごくきれいになりました。
3,4年生のお兄ちゃん、お姉ちゃん、小学校の先生ありがとうございました。
プールあそびが待ち遠しい子ども達です。
— posted by 長谷幼稚園 at 06:12 pm
— posted by 越知谷幼稚園 at 03:57 pm
— posted by 神崎幼稚園 at 02:51 pm
2018/6/8
今日はお家の方もいっしょに長谷幼稚園、寺前幼稚園の交流をしました。
歌やダンスなどでふれあいを楽しんだ子ども達は笑顔がいっぱいでした。
鳴子を使ったダンスでは、寺前幼稚園といっしょだったのでたくさんの音が響き、すごくすてきでした。
ふれあいのほかに、給食試食会や引渡し訓練もしました。
今日はお母さん、お父さんありがとうございました。
それから、今日でトライやるウィークが最後でした。お姉ちゃんたちと仲良くなれた一週間。
今日が交流親子ふれあいがあったので、昨日お別れ会をしました。
クイズやプレセントをもらい大喜びの子ども達でした。
お姉ちゃんいっぱい遊んでくれてありがとう♪
— posted by 長谷幼稚園 at 06:11 pm
トライやる最終日の今日!朝から中学生たちはいつも以上に子ども達とかかわり、楽しんでいました片付けの後は、お姉ちゃんたちとのおわかれ会をしました。内容は、中学生たちが前々から考えてくれていたゲームやクイズを楽しんだり最後には、手作りのプレゼントをもらったりしました
— posted by 越知谷幼稚園 at 05:28 pm
2018/6/7
— posted by 越知谷幼稚園 at 05:55 pm
今日は久々に出会う5年生にイモ苗の植え方を教えてもらいながら、暑い中植えていました。秋には大きなイモが収穫できることを楽しみにしながら、一生懸命植えました。そして幼稚園に戻ると明日は親子体操でできないお別れ会を、子どもたちが楽しんでもらえるようにと中学生が遊びやゲームをたくさん考えてみんなで楽しみました。
— posted by 寺前幼稚園 at 03:09 pm
— posted by 神崎幼稚園 at 02:01 pm
2018/6/5
— posted by 越知谷幼稚園 at 03:32 pm
2018/6/4
— posted by 越知谷幼稚園 at 05:37 pm
夏の暑さを思わせる週明けでした。汗びっしょりになりながらも、たくさんわくわくドキドキした気持ちを味わった子ども達。トライやるウィークのお兄さんお姉さんと一緒に遊んだり、おまわりさんやみどりのおばさんから交通安全について教わったり、今週も楽しいことがいっぱいです。カブトムシも、ぐんぐん大きく育っています。
— posted by 神崎幼稚園 at 04:44 pm
今日から1週間、神河中学校2年生のお姉ちゃん2人といっしょに過ごします。
今日は自己紹介のあと、サツマイモの苗をいっしょに植えました。たくさんの苗を植えて、水やりもして、暑い中よくがんばりました。“大きなおイモができるかな!”と楽しみにしている子ども達です。
苗植えが終わってからも、お姉ちゃんと絵を描いたり、積木をしたり楽しみました。
給食のときには、どっちのお姉ちゃんといっしょに食べようかなぁと考えていた子ども達。この1週間2人のお姉ちゃんといっぱい遊びたいと思います。
— posted by 長谷幼稚園 at 03:53 pm
— posted by 寺前幼稚園 at 03:41 pm
2018/6/1
昨日は朝からしとしと雨模様でしたが、園児たちは元気いっぱいでした。
朝一番に園児全員でリズムジャンプ遊びをしました。
リズムジャンプは脳を目覚めさせ、敏捷性やリズム感を養います。
また友だちの様子を見たり応援したりして、社会性も養います。
ピョンピョン跳んで、みんな遊びをがんばりました。
今日の天気はうって変わって快晴!気持ちの良い天気の中、泥んこ服に着替えて砂の感触をいっぱい楽しんでいます!
— posted by 寺前幼稚園 at 09:03 am