お楽しみ会に向けて、毎日学年ごとに歌や合奏を楽しんでいます。お楽しみ会でどんな姿を見てほしいのか、みんなでイメージをしました。「かっこいいところ」「じっとできるようになったところ」「友だちを待てるようになったところ」と具体的に自分たちの成長したところを話し合い、毎日のめあてを持って頑張っています。年長さんに見てもらうのが楽しみだな~なんて言っている年少児もいましたよ。年長児の得意技も意欲満々です。成長した姿を楽しみにしていてください。









2019/1/30
お楽しみ会に向けて、毎日学年ごとに歌や合奏を楽しんでいます。お楽しみ会でどんな姿を見てほしいのか、みんなでイメージをしました。「かっこいいところ」「じっとできるようになったところ」「友だちを待てるようになったところ」と具体的に自分たちの成長したところを話し合い、毎日のめあてを持って頑張っています。年長さんに見てもらうのが楽しみだな~なんて言っている年少児もいましたよ。年長児の得意技も意欲満々です。成長した姿を楽しみにしていてください。
— posted by 寺前幼稚園 at 04:57 pm
2019/1/29
学習発表会が近づいてきました。発表会に向けて頑張っています。
昨日は、予行演習で小学校のお兄ちゃん、お姉ちゃん、先生たちの前でセリフや歌を頑張りました。
— posted by 長谷幼稚園 at 03:41 pm
2019/1/28
「昨日、ゆきだるまつくったよ~!」「そりすべりした~♪」と、雪の休日を過ごした子ども達。園庭の雪で遊ぶのを楽しみに、わくわくしながら幼稚園へやってきたようです。でも、昨日のおひさまの光をあびて、園庭の雪はほとんどとけてしまって・・・ちょっぴりざんねん。今度雪が降ったら、みんなで雪遊びしたいね。先日、地域の折り紙・切り紙名人の方が幼稚園へ来てくださいました。地域の方に見守られて、楽しいひと時を過ごすことができました。
— posted by 神崎幼稚園 at 10:51 am
2019/1/25
— posted by 神崎幼稚園 at 02:41 pm
2019/1/24
今日1年生と交流をしました。「久しぶりやな。」「○○ちゃんや~」「仲良しペア覚えとるで!!」と久々の再会を年長児も1年生も喜んでいました。去年を思い出しながらふれあい遊びをしたり、ゲームをしたりとたくさん遊びました。その後はカルタ大会の真剣勝負!名勝負があちらこちらで繰り広げられていました。
— posted by 寺前幼稚園 at 05:01 pm
2019/1/22
— posted by 寺前幼稚園 at 02:56 pm
2019/1/21
— posted by 神崎幼稚園 at 09:24 am
2019/1/18
今日は祖父母参観があり、おじいちゃん、おばあちゃんが来園してくださいました。
クッキングやお正月遊び、ふれあい遊びを楽しんだり、歌を聴いてもらったり、笑顔いっぱいの子どもたちでした。
最後にお雑煮をみんなで食べました。とてもおいしかったので、おかわりする子もいました。
今日はおじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございました♪
— posted by 長谷幼稚園 at 05:28 pm
— posted by 寺前幼稚園 at 03:59 pm
— posted by 神崎幼稚園 at 10:39 am
2019/1/17
いつくるかわからない地震。今日は避難訓練をしました。
机の下に行き、揺れがおさまると頭を守りながら外に避難。みんな真剣に取り組みました。
その後、部屋に入っても地震について話を聞いたり、絵本を見たりしました。
— posted by 長谷幼稚園 at 05:06 pm
— posted by 寺前幼稚園 at 04:45 pm
2019/1/16
— posted by 神崎幼稚園 at 05:36 pm
— posted by 越知谷幼稚園 at 03:53 pm
2019/1/11
— posted by 神崎幼稚園 at 02:52 pm
2019/1/10
本格的な寒さがやってきましたね。 戸外あそびのあと、冬を探しに行きました「霜柱、みーつけた」という年長児。「ザックザック、音がするよ」という年中児。「先生、手が冷たくなってきたから、先生のポケットに入れさせて!」というかわいい年少児。 探検の後の冷えた体を暖めるには、やっぱり足湯が最高でした
— posted by 越知谷幼稚園 at 04:37 pm
雪も降り、冬の寒さも本格的になってきました。
でも寺前幼稚園のみんなは元気いっぱい、たこあげなどのお正月遊びに意欲的に取り組んでいます。
たんぽぽの部屋では編み物遊び、れんげの部屋ではたこ作り、ももの部屋ではいろいろなこままわしに挑戦しています。
毎日寒い日が続いていますが、元気に楽しく過ごしています。
— posted by 寺前幼稚園 at 09:52 am
2019/1/7
— posted by 越知谷幼稚園 at 02:58 pm
楽しかった冬休みも終わり、今日から3学期が始まりました。
「あけましておめでとうございます」と新年のあいさつをする幼稚園のみんなは、
ちょっぴり大きくなって、お兄さん、お姉さんの顔になっていました。
園長先生をお迎えし、3学期始園式を行いました。
「あと3ヶ月、しっかりがんばって次のステップに行きましょう」と
はげましのの言葉をいただきました。みんなはうなずいていました。
その後みんなで「寺前幼稚園園児の歌」を歌いました。
園長先生がおっしゃったとおり残り3ヶ月を楽しく、なかよく、意義のある充実した一日一日にしていきたいです。
— posted by 寺前幼稚園 at 01:21 pm