けん玉名人の”のりくん”(朝来市職員)が幼稚園に来てくださり、けん玉教室を開いてくださいました。まずはじめに五人組でけん玉で何ができるか、考えました。子どもたちは、”赤い姫路城””玉城””オニのツノ””とんぼ”などを作って、みんなに発表。ますますけん玉が好きになったようです。ユニコーンは去年の年長さんから教えてもらっていたので、大好きな技で得意げに披露していました。 長い夏休みに挑戦するよい機会ですので、けん玉にふれていろんな技に挑戦して欲しいと思います。

五人組で何ができるかな?

玉城のできあがり!!

”ほたる”のわざ

ポーズがきまってる!!

ユニコーンの対決!どっちが勝つかな?

のりくんの技、すご~い!!

ありがとうございました!!