








2020/2/20
— posted by 神崎幼稚園 at 12:09 pm
2020/2/13
今日は、小学校での体験入学がありました。「明日は小学校に行く日や。楽しみやな」「明日から1年生になるん?」など口々に話をしていた年長児でした。1年生の先生と一緒に教室に入りました。どきどきしながら入っている子どももいましたが、顔見知りの1年生が出迎えてくれたので、緊張も吹き飛んだ様子でした。1年生のお兄さん、お姉さんが先生となり、生活、算数、音楽などの楽しい授業が進んでいきました。「お勉強楽しかった」「迷路も簡単やった」など、年長児もいろいろな感想を話していました。
— posted by 寺前幼稚園 at 05:10 pm
2020/2/10
朝から雪が降り、園庭に雪が積もりました。
“雪で遊びたい”と心待ちにしていた子どもたちは、元気いっぱい雪合戦をしたり、雪を集めたりして雪遊びを楽しみました。
— posted by 寺前幼稚園 at 03:49 pm
2020/2/9
— posted by 寺前幼稚園 at 12:09 pm
2020/2/7
暖冬で、今年は雪遊びができないのかなあ~と思っていたところ、今朝はあたり一面真っ白!!どうしても今年は、雪遊びを満喫して欲しいと言う思いがお空へ届いたのでしょう。「雪降らしさん!ありがとう
」 朝から子どもたちは、大喜びで雪遊びを楽しみました★
— posted by 越知谷幼稚園 at 07:27 am
2020/2/6
『いよいよ明日はお楽しみ会。』と思っていたら空から雪のプレゼント!今シーズン初めての積雪にテンションアップの子どもたち、あっと言う間に溶けちゃいましたがみんなで雪遊びができました。 お楽しみ会の練習も今日が最後。明日は子どもたちの素敵な姿がきっと見れることと思います。当日に向けて今日はゆっくり休み、明日全員が元気にそろってお家の人に頑張りを見てもらえますように・・・
— posted by 神崎幼稚園 at 05:37 pm
2020/2/4
7日に迫ったお楽しみ会の予行練習を終え、気分を変えて今度は豆まきです!
遊戯室にはお面をかぶった可愛い園児のオニが勢ぞろいです。
豆まきの由来の話を聞いたり、みんなで元気に「まめまき」の歌も歌いました。
その次は楽しい「オニのパンツ」のダンスです。みんなはとっても喜んで踊っていました。
園庭に出ると、なにやら不気味な太鼓の音が・・・出ました!幼稚園の玄関付近からトラのパンツをはいた青オニの登場です!
みんなは夢中で豆を投げ、オニ退治にがんばりました。
抵抗していたオニもとうとうばんそうこうを貼って降参、仲良しになり一緒に記念撮影をしました。
「あーおもしろかった!」と大満足の一日でした。
— posted by 神崎幼稚園 at 03:36 pm
2020/2/3
2月3日は、節分の日!子どもたちは、朝からそわそわしていました。なぜなら今日は、鬼が来るかも・・・と、気になっていたのです。 どうして節分に豆をなげるのか?節分をどんな気持ちで過ごしてほしいのか昔から受け継がれてきた伝統行事に触れていた子どもたちの所へ、突然青鬼がやってきました鬼に立ち向かう子、怖くなって逃げ回る子などいろいろな姿が見られました
病気や災害など悪いことが起きないように願いをこめて・・・。「おにはそと!ふくはうち!」今年一年みんなが健康でありますように☆
— posted by 越知谷幼稚園 at 05:15 pm
— posted by 寺前幼稚園 at 04:52 pm
— posted by 寺前幼稚園 at 10:09 am
2020/1/31
寒い一日でしたが、寺前幼稚園の子ども達は元気いっぱい過ごしました。さて、今日は2月6日に行う「お楽しみ会」の予行演習の日でした。昨日から「明日は、見せ合いっこの日やな」「なんか、どきどきするわ」と話している子どももいました。今までみんなの心を一つにして取り組んできた歌や合奏、年長児は得意技を見てもらい、きらきら輝いた子どもたちでした。
— posted by 寺前幼稚園 at 06:01 pm
2020/1/17
阪神淡路大震災から25年。災害はいつ起こるかわかりません。そのために園で避難訓練をしました。
避難するときに頭を守り、「お」おさない、「か」かけださない、「し」しゃべらない、「も」もどらないの約束を守って、避難しました。
— posted by 寺前幼稚園 at 03:10 pm
— posted by 神崎幼稚園 at 10:29 am
2020/1/16
昨日、たくさんの祖父母の方をむかえ、祖父母参観をしました。一緒に歌を歌ったり、ふれあい遊びをしたりして楽しみました。祖父母の方の得意技披露では、お手玉を上手にするおばあちゃんの姿に…こままわしで手のせを上手にするおじいちゃんの姿に…子どもたちは「わぁ~すごい!!」と大歓声をあげていました。紙芝居をして下さったおばあちゃんもいました。ご披露ありがとうございました。その後も祖父母の方の優しさに触れながら、お正月遊びを一緒に楽しみました。
— posted by 神崎幼稚園 at 03:59 pm
2020/1/15
— posted by 寺前幼稚園 at 04:28 pm
2020/1/10
— posted by 越知谷幼稚園 at 05:45 pm
— posted by 神崎幼稚園 at 04:10 pm
2020/1/7
— posted by 寺前幼稚園 at 04:30 pm
2019/12/24
— posted by 寺前幼稚園 at 05:26 pm
2019/12/23
— posted by 越知谷幼稚園 at 01:48 pm