〒679-2414 兵庫県神崎郡神河町粟賀町611 TEL 0790-32-0025 FAX 0790-32-2511
2019年11月26日のエントリー 1 件中 1-1 件を
ボックス表示
⇔
リスト表示
新しい順
古い順
冬に備えて
2019/11/26
カテゴリー
»
全校生
-
このところ、めっきり朝夕が冷えてきました。25日は、冷たい強風が吹き荒れ、冬本番を思わせるようでした。冬の凍結に備えて運動場に塩化カルシウムを職員でまきました。道路の凍結防止や積雪に備えてまかれる物ですが、あらかじめ地面にまくことによって、夜に気温が下がっても凍ることはありません。先生たちは、子どもたちが朝のかけ足のとき凍った運動場で足を取られて転ばないように、また昼間運動場で快適に遊べるようにと運動場いっぱいにまきました。また、早朝から運動場に出て朝の駆け足のために白線をひいたり、コーンを並べたりと大忙しです。子どもたちも、寒さに負けず10分間精一杯かけ足をがんばっています。プランターの葉ボタンも美しく咲いています。
軽トラを使って一斉にまきました。
少しずつ均一にまくのは、力がいります。
一輪車でも、スコップを使ってまきます。
運動場いっぱいに均一に広げます。
この辺が、少ないかな。
朝早くから、白線を引きます。
寒さに耐えて美しく咲いた葉ボタン
— posted by 神崎小学校 at 03:44 pm
2019年11月26日のエントリー 1 件中 1-1 件を
ボックス表示
⇔
リスト表示
新しい順
古い順
T:
Y:
ALL:
Online:
Created in 0.0132 sec.
2019.11
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Menu
アクセス
神崎小のきまり
学校紹介
学習のきまり
いじめ防止基本方針
学校通信
様式ダウンロード
Topix
6年生の企画「楽しもうwinter祭り」
ボール投げ大会(高学年)
ボール投げ大会
クラブ活動
避難訓練をしました。