2学期もとうとう最後の日、みんな元気に終業式をむかえることができました。校長先生のお話を聞きながら、2学期あったことを振り返りました。冬休みの生活の注意もありました。楽しい冬休みを過ごして、元気に3学期を迎えましょう。よいお年を…。


2018/12/21
2学期もとうとう最後の日、みんな元気に終業式をむかえることができました。校長先生のお話を聞きながら、2学期あったことを振り返りました。冬休みの生活の注意もありました。楽しい冬休みを過ごして、元気に3学期を迎えましょう。よいお年を…。
— posted by 越知谷小学校 at 01:38 pm
2018/12/20
今年最後の児童集会、「クリスマス集会」が行われました。運営委員会が長い時間をかけて話し合い、計画をすすめてくれていました。サンタクロースやトナカイも登場し会を盛り上げてくれました。なかよし班で協力してゲームも楽しみました。早く本当のクリスマスがやってくるといいですね。
— posted by 越知谷小学校 at 01:29 pm
2018/12/18
山村留学生のみんなが、日頃から練習を積み重ねている「やまびこ太鼓」を全校生の前で披露してくれました。朝から学校に力強く、小気味よい太鼓の音が響き渡りました。真剣な目で太鼓の演奏をする子どもたちはとってもかっこよかったです。
— posted by 越知谷小学校 at 06:24 pm
2018/12/17
3年生以上で百人一首の交流をしました。いつもは学年ごとに練習していますが、いつものは違う対戦相手にわくわくです。誰が強いのか、どの色が得意なのか、1月の百人一首大会にむけて冬休みにしっかり練習しておきましょう。
— posted by 越知谷小学校 at 06:35 pm
2018/12/13
朝の活動で全校で群読をしています。今日は「かまきり」という詩を読みました。関西弁のカマキリのおもしろい詩です。カマキリの気持ちになりきって抑揚をつけたり、表情であらわしたり笑顔になって読むことができました。
— posted by 越知谷小学校 at 06:56 pm