2020年12月のエントリー 19 件中 1-15 件を
ボックス表示 ⇔
リスト表示
2020/12/24
カテゴリー » 日 記
-
今日は2学期終業式がありました。
今回は、グーグルミートを使って、各教室の様子や先生の姿を映しながらしました。
児童たちは、テレビに映る先生の方を見て、しっかりと話しが聞けていました。
明日から、冬休みです。健康には気を付けて過ごしましょう。
そして、次は1月7日(木)に元気な姿で登校してきてほしいですね。
本年も寺前小学校に関わってくださった方々、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
最後になりますが、良いをお年をお迎えください。
— posted by 寺前小学校 at 12:00 pm
2020/12/23
カテゴリー » 日 記
-
寺前っ子のみんなは、一生懸命掃除に取り組んでいます。
先週は大掃除週間で、とてもきれいになりました。
今日も、廊下や階段をきれいに掃除する姿が見られました。
学校全体をピカピカにしていきましょう!
— posted by 寺前小学校 at 04:55 pm
2020/12/22
カテゴリー » 日 記
-
2学期も残りわずかになりました。
どのクラスもまとめの時期に入りました。2学期の復習を一生懸命取り組む姿が見られます。
休み時間には、外で鬼ごっこやサッカーなど、寒さを吹き飛ばして遊ぶ姿があります。
冬休みまで、健康に気をつけて過ごしていきましょう!
— posted by 寺前小学校 at 02:40 pm
2020/12/21
カテゴリー » 日 記
-
3年生は社会で寺前小学校にある消防設備を探しました。
学校の中を班ごとに分かれて、くまなく散策しました。
廊下にあったり、特別教室にあったりと色々なところにありました。
小学校にはたくさんの消防設備があることを学びました。
— posted by 寺前小学校 at 03:10 pm
2020/12/18
カテゴリー » 日 記
-
4年生は理科室で実験をしています。
閉じ込めた空気や水は、温度によって体積が変わるのかを調べました。
様々な予想を立ててから実験に取り組みました。
結果は、空気も水も温めると体積は大きくなり、冷やすと体積は小さくなりました。
実験を通して学ぶのは楽しいですね。
— posted by 寺前小学校 at 04:00 pm
カテゴリー » 日 記
-
5年生が1年生に読み聞かせをしてくれました。
5年生たちは1年生のために、たくさんの絵本を準備してくれました。
1年生の児童たちは、ニコニコ楽しそうに聞いていました。
心温まる、ほっこりとした時間になりました。
— posted by 寺前小学校 at 03:45 pm
2020/12/17
カテゴリー » 日 記
-
今日はたくさんの雪が降り、運動場全体が真っ白になりました。
児童たちは、目を輝かせて学校に登校し、外で雪遊びをしました。
雪合戦や、雪だるまつくりなど、寒さを吹き飛ばして、元気に雪遊びをしました。
先生たちも参加して、児童と一緒に遊びました。
次は、いつ積もるのか楽しみですね。
— posted by 寺前小学校 at 04:15 pm
2020/12/16
カテゴリー » 日 記
-
5年生は消しゴムハンコを作りました。
児童たちは紙に下書きをして、どんなハンコを作るのか想像を膨らませました。
アートナイフや彫刻刀を使い、丁寧に消しゴムをほっていきました。
できたハンコはキラリと輝く、ユーモアある作品になりました。
製作中
集中して作る様子
出来栄えチェック
— posted by 寺前小学校 at 04:15 pm
2020/12/15
カテゴリー » 日 記
-
6年生は体育でバレーをしています。
ボールを落とさずにパスを回して、相手のコートに打ち返す姿が見られました。
試合ではどのチームが戦っても、白熱する試合をしていました。
残り少ない体育で、たくさんの試合をしていきましょう!
— posted by 寺前小学校 at 04:20 pm
2020/12/14
カテゴリー » 日 記
-
2学期最後のクラブ活動があり、締めくくりをしました。
ほとんどのクラブが振り返りをしてから活動をしました。
2学期はたくさん活動ができ、児童たちが主体的になって取り組む姿がありました。
3学期も良い活動ができたらいいですね。
— posted by 寺前小学校 at 05:25 pm
2020/12/11
カテゴリー » 日 記
-
クリスマスが近くなってきましたね。
1年生教室は、クリスマスを感じる作品で溢れています。
まず作ったのは、サンタさんです。
折り紙で一生懸命折りました。
同じ折り方でも、それぞれの個性があって楽しい作品になりました。
クリスマスリースや、クリスマスツリーも手作りしました。
みんなの作品を飾ると、教室はとっても華やかになりました。
本当に可愛いですよ。
— posted by 寺前小学校 at 05:25 pm
2020/12/10
カテゴリー » 日 記
-
5年生も12月に入ってからクロームブックを使っています。
ジャムボードやドキュメントなど色々な機能を使いました。
スプレッドシートを使って計算式を入力すると、自動で計算してくれることに驚いていました。
クロームブックはとても便利で様々な学習場面で役に立っていきそうですね。
これからも使い方をたくさん学んでいきましょう!
— posted by 寺前小学校 at 04:00 pm
2020/12/9
カテゴリー » 日 記
-
1年生も、ついにクロームブックを使いました。
子どもたちは、初めて使うクロームブックにドキドキ…。
使い方を一つひとつ教えてもらうたび、
「わあ!」
「すごい!」
という声が聞こえてきました。
今回は、画面に自由に絵を描く方法や、カメラの使い方を学びました。
季節外れのスイカを描いたり、サメを描いたり…
とっても楽しそうに活動していました。
— posted by 寺前小学校 at 05:33 pm
2020/12/8
カテゴリー » 日 記
-
2学期最後の委員会活動があり、2学期の振り返りをしました。
2学期は色々なところで、各委員会が活躍しました。
学校での役割を責任感を持って果たしている姿は素晴らしいですね
次は3学期に向けて頑張っていきましょう
— posted by 寺前小学校 at 04:50 pm
2020/12/7
カテゴリー » 日 記
-
2年生は九九をの学習に一生懸命取り組んでいます。
休み時間に、先生に九九を聞いてもらう姿が見られます。
授業中も、九九の問題を解いて、九九マスターになりつつあります。
スラスラ言えるようになるまで、頑張っていきましょう!
— posted by 寺前小学校 at 04:40 pm
2020年12月のエントリー 19 件中 1-15 件を
ボックス表示 ⇔
リスト表示
Created in 0.0617 sec.